滞繰をなくす魔法が使えないなら(新刊)
  四六版 302ページ
      2,200円(消費税含む)
あなたはninzuu人目のお客様です
mail
[お知らせ]

●著者の正体はこちらをクリックしてください。
●著書の販売、講演の開催は終了しています。
講演録はワード文書ファイルもありますので、下記メールへご連絡いただければ送信できます。
オフィス綺
「来月の徴収実績を見るのが楽しみだな」
  四六版 193ページ
     本体1,571円(消費税含む)

徴収率を下げても不納欠損が増えても、責任は首長にあります。徴収率を上げる施策に予算が付かなければ意欲も削がれますから、徴収率は下がって当然です。理由のある不納欠損が認められなければ不良案件を抱えたままになりますから、塩漬けのドロ沼です。それを職員のせいにしてハッパをかける上司。ほかの県ではもうそんな古い滞納整理はしていません。交付税や補助金がカットされるからです。そんなことも含めて本を出版したり、セミナーでお話もしてきましたが、老害とのそしりも受けましたので2024.6を持って閉店しました。ただ、セミナーには「遠距離で受講できなかった」、「スケジュールや参加費の都合がつかなかった」などのご意見も寄せられたことから、このホームページに直近の講演録をしばらく残しておきます。また、FPの方へのメッセージもありますので、税の世界に興味がありましたらクリックしてくださいませ。

市町村の徴税の不安を取り払う

講演録-GWS
FPの皆さんへ