
きみはウサギやヒヨコをさわったこと、あるかな?
羽村市動物公園にいらっしゃい。きみは動物と、もうおともだちだよ。
更新日:2010年4月30日 ★ Japanese Only
 |
PDFデータをご覧になるには、Adobe Acrobat Reader4.0J以上が必要です。Acrobat
Readerをお持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧下さい。
|
|
|
|
-------- 毎日開催のイベント -------- |
●どきどきハンズオン |
スタディホール内の「どきどきハンズオン」ではヒヨコ・モルモット・ハツカネズミとふれあうことができます。 |
場所 |
: |
スタディホール どきどきハンズオン |
日程 |
: |
休園日を除く毎日=10:00〜11:30/13:30〜15:00
|
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
無料 |
その他 |
: |
混雑時に人数・時間制限することがあります。
団体でのご利用は、事前予約が必要となりますので、お問い合わせください。 |
●ふれあいタイム |
ミニブタ、ヤギ、ウサギなどとふれあうことができます。 |
場所 |
: |
なかよし動物園内ふれあいコーナー |
日程 |
: |
休園日を除く毎日=10:00〜11:00/13:30〜15:00
|
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
無料 |
場所 |
: |
なかよし動物園内ふれあいコーナー |
日程 |
: |
休園日を除く毎日=11:00〜/14:00〜 |
参加人数 |
: |
1回25回限定 |
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
1回200円 |
●エサやりツアー ※只今、中止しております。 |
飼育係と一緒に水鳥・サル・ペンギン・キリンにエサをあげながら園内をまわります。 |
場所 |
: |
日本池、サル山、ペンギン舎、サバンナ園など |
日程 |
: |
休園日を除く毎日10:30〜/13:30〜
(受付は各回10分前からスタディルームにて) |
参加人数 |
: |
1回20かご限定 |
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
1かご500円 |
●ペンギンランチ |
フンボルトペンギンのエサを販売します。 |
場所 |
: |
ペンギン舎 |
日程 |
: |
休園日を除く毎日/11:30〜/14:30〜 |
参加人数 |
: |
1回50カップ限定 |
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
1カップ200円 |
場所 |
: |
サル山前で販売 |
日程 |
: |
休園日を除く毎日 |
料金 |
: |
1袋100円 |
|
|
場所 |
: |
日本池で販売 |
日程 |
: |
休園日を除く毎日 |
料金 |
: |
1袋100円 |
|
-------- 土・日・祝日開催のイベント -------- |
場所 |
: |
レッサーパンダ舎 |
日程 |
: |
休園日を除く土・日・祝日/12:00〜 |
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
無料 |
場所 |
: |
オオカミ・ハイエナ舎 |
日程 |
: |
休園日を除く土・日・祝日/12:15〜 |
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
無料 |
場所 |
: |
サバンナ園 |
日程 |
: |
休園日を除く土・日・祝日/12:30〜 |
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
無料 |
●サバンナ園バックヤードツアー |
普段見られない、動物園の裏側を見学します。 |
場所 |
: |
サバンナ園 |
日程 |
: |
休園日を除く土・日・祝日※サバンナスポットガイド終了後 |
参加人数 |
: |
1日1回15名 |
対象 |
: |
入園者(小学生以下は保護者の付き添いが必要) |
参加費 |
: |
小学生以上1人100円(小学生未満は無料) |
●わくわく探検隊 |
動物に関するさまざまな不思議をテーマに生き物の魅力をお伝えします。 |
場所 |
: |
スタディルームほか |
日程 |
: |
休園日を除く土・日・祝日/13:00〜 |
対象 |
: |
入園者 |
参加費 |
: |
無料 |
●モルモット大行進 |
土・日・祝日の午後のハンズオンタイム終了後に「モルモットの大行進」が見られます。ハンズオンとモルモットのお部屋にかけられた橋をモルモット達が渡っていきます。とってもかわいいですよ。ぜひ見に来てください。 |
場所 |
: |
スタディホール どきどきハンズオン周辺 |
日程 |
: |
休園日を除く土・日・祝日/15:00 〜 |
|
|
羽村市動物公園でオリジナルグッズ発売中!!
ご来園記念に、おみやげに、いかがですか!
★写真をクリックすると大きな写真を表示します |
 |
 |
 |
バッジ 各100円 |
クリアファイル 100円 |
|
|
HAMURA ZOO GUIDEMAP
イラストの中の数字か下の数字をクリックしてね!
★羽村市動物公園のかわいい仲間たちを紹介します!!★
〜 NEW! のマークのページは新しい写真をアップしています〜
|
|
|
★ いろんなページも見てね! ★ |

|
「いつでもあえるね。動物公園ファミリーパス」発売
動物公園正門券売所で販売/1枚2,500円 |

2500円でご家族6名様まで1年間いつでもご入園いただけます。(休園日は除く)
ファミリーパスで毎日通えば、家族そろって動物博士!? |
■開園時間… |
3月〜10月まで午前9時から午後4時30分
11月〜2月まで午前9時から午後4時 |
■休園日…… |
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開園)
12月29日から1月1日 ※1月2日より開園致します。 |
■入園料…… |
4歳未満 |
:無料 |
4〜15歳未満(中学生まで) |
:50円 |
15〜65歳未満 |
:300円 |
65〜75歳未満 |
:100円 |
75歳以上 |
:無料 |
|
市内の幼稚園・小学校等・身体障害者手帳・療育手帳
(事前に申請が必要です)
|
無料 |
市外の幼稚園・小学校等(事前に申請が必要です) |
2割引 |
精神障害者保健福祉手帳交付者及び介護人 (手帳提示) |
無料 |
|
団体割引30人以上2割引
ファミリーパス(家族6名)1年間2,500円
回数券(11枚つづり)大人3,000円/子供500円 |
|
|
動物公園ボランティア募集!
動物公園では、動物ガイドボランティアを募集中です。
動物公園でボランティアをしてみたい方はぜひご連絡ください。042-579-4041 |
 |
★一部のカーナビの住所検索では「羽村市羽」ではなく「羽村市富士見平」とすると動物公園周辺の案内が表示される場合がございます。
|
■ 動物取扱業に関する表示 ■
氏名又は名称 |
: |
株式会社横浜八景島 布留川 信行 |
事業所の名称 |
: |
羽村市動物公園 |
事業所の所在地 |
: |
東京都羽村市羽4122番地 |
動物取扱業の種別 |
: |
(1)販売 (2)保管
(3)貸出し (4)展示 |
登録番号 |
: |
(1)第101480 (2)第101481
(3)第101482 (4)第101483 |
登録年月日 |
: |
平成20年3月28日 |
有効期間の末日 |
: |
平成25年3月27日 |
動物取扱責任者氏名 |
: |
林 修治 |
|
|
|