Q&A


体力に自信がありません。稽古について行けますでしょうか?
とても疲れると思いますが頑張ればついて行けるかと・・・。

柔道未経験でも稽古に参加できますか?
問題ありません。
柔道未経験から始めた方も多数います。
講道館柔道黒帯も取得出来ます。

女性でも稽古に参加できますか?
参加できます。
これまでに女性も多数稽古に参加しております。

見学したいのですが。
可能です。
稽古予定を確認してお越しください。
見学だけでなく、出来れば稽古も参加して欲しいです。

柔道着を持っておりません。他武道(BJJ、合氣道等)道着で参加しても良いですか?
柔道着に準じる道着であれば問題ありません。

道着の下にシャツ(インナー)を着用してもよいでしょうか?
女性は上衣の下にシャツ等を着用願います。
男性は上衣の下にインナー等は着用しないで下さい。
※その他理由があり着用を希望する方は稽古前に申し出て下さい。

稽古の流れを教えて下さい。
代表的な稽古の流れを以下に示します。
1. 全員で礼を行います。
2. 初めに二十分くらいの準備体操を行います。初めての方は周りを真似して下さい。
3. 立技打込20回を3本行います。
4. 立技乱取を3分3本行います。
5. 寝業乱取を回り稽古で3分1時間行います(中間に一度水分補給時間があります)。
6. 10分間休憩。
7. 寝業元立稽古3分5本(5本で元交代)を3回程繰り返します。
※人数によって多少変わります。
8. 自由に組んで寝業乱取3分を繰り返します。
9. 技研究を行います。
10. 整理体操をしてから全員で礼をして終了です。

寝業乱取の方法(ルール)を教えて下さい。
・お互に座礼をして、膝立ちから寝業を始めます。
・お互いが立ち上がったら「待て」で、再び膝立ちから始めます。
・抑込、絞技、肘関節技(講道館柔道規定に準じます)が認められます。
・以下の行為は反則です。
■肘以外への関節技
■帯の端または上衣の裾を利用して絞技をすること
■頸部を直接両脚で挟んで絞めること
■相手の顔面に直接手、腕、足、脚を掛けること
■相手の髪を掴むこと
■無意味な発声をすること

回り稽古とは?
全員が連続で相手を変えながら乱取して行く稽古方式です。
稽古相手は以下のように変えていきます。
・全員が2列に並ぶ。
・向かい合わせになった相手と乱取。
・乱取終了後反時計回りに一つずれる。
・親は一人上座に固定。
・親と乱取した後は親の後ろを通り親の右隣に移動。
・人数が奇数の時は下座で余った一人が休憩。
回り稽古

元立稽古とは?
元となった人が連続で規定本数乱取します。
元になっていない人が稽古したい人に自由に当たって行く稽古方式です。
・元が1列に並ぶ(元人数は稽古参加人数で変わる)。
・元になっていない人が稽古したい人の前に移動し乱取(相手決定は早い者勝ち)。
元立稽古

稽古に途中から参加しても大丈夫でしょうか?
稽古途中で帰っても大丈夫でしょうか?
大丈夫です。

回り稽古を途中で抜けて休憩しても問題ないですか?
可能な限り終わりまで休憩抜けはしないようにお願いしています。
基本的には全員、一度回りに入ったら終わりまで入り続けて貰っています。
※途中で帰る人は抜けて頂いて大丈夫です。
怪我等で抜けて再び回り稽古に入る場合は、下座端から入って下さい
(詳しくは「Q. 回り稽古の方法を教えて下さい。」参照)。

会費は幾らですか?
学生(放送大学生は除く)は無料、社会人は1000円/月です。
※現在疫病蔓延状態により稽古都度支払で会費制は中止しております。
団体予約時は会費のみで稽古できます。
道場が個人利用の場合は会場によって金額が変わります(稽古予定を参照願います)。