秋の遠足
子どもの国
3、4、5才児 10月21日(火)に3、4、5才児で子どもの国に遠足に行ってきました。 今年は新型インフルエンザが騒がれている中でしたが、バスの中はマスクをして、みんなで元気に行くことが出来ました!!子どもの国では、ローラー滑り台や大きなアスレチック、迷路など楽しい事がいっぱいで、子ども達はとても喜んでいましたよ!ステキな思い出が出来ました。
|
子どもの国に到着です! みんなで集合写真「ハイ、チーズ☆」 |
![]() みんなでマスクをして出発です。 |
4,5才児は長〜いローラー滑り台を楽しみました! |
3才児ばら組さんはアスレチックやカワイイ動物の遊具で遊んだよ! |
らん・ゆり組さんも合流してみんなで遊びました。 |
お楽しみのお弁当タイム!!みんなで食べるお弁当はおいしいな☆ |
午後・・・まずは迷路を体験!!出口はどこだー?? |
不思議なアスレチックでも遊んだよ☆声が聞こえたかな!? |
ばら組さんはチョークでお絵かきをしました!! |
☆郷土の森☆ 2才児 11月6日に2才のお友達が府中郷土の森に遠足に行ってきました!初めて遠くまで出掛けましたよ!たくさん歩いて、走って、遊んで・・とても楽しい1日でした!! |
|
郷土の森に到着!どんな楽しい事があるかな?楽しみ〜!! |
原っぱでシャボン玉や風船で遊んだよ!
|
トンネルのすべり台を滑ったよ!! |
みんなでおいしいお弁当を食べました。 |
☆くにたち郷土文化館☆ 1才児 10月30日に1才児のお友達が郷土文化館までお散歩遠足に行ってきました。いつもお散歩で出掛けている所ですが、遠足と聞くと何だか気分も違いますね☆お弁当を食べたり、沢山遊んだり、楽しく過ごしてきました!! |
|
初めての遠足!!沢山遊ぼうね☆ |
わーい!お弁当だぁ〜!!おいしいなあ☆ |