2月17日(土)恒例のおゆうぎ会が行われました。
立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い2月。 みんなが見られるようにと開け放ったドアから入る冷気も
ビデオやカメラを手にしたお父さん、お母さんの熱気で暖まりそうな1日でした。

プログラム
                     
1. 歌「ふしぎなポケット」 たんぽぽぐみ(2才)
リズム遊び「さんぽ」
2. 劇遊び「コンコン クシャン」 ばらぐみ(3才)
3. 手遊び「いっぴきのうさぎさん」 すみれぐみ(0才)
リズム遊び「いない、いない、ばあっ」
4. 歌「OPEN SHUT THEM」 らんぐみ(4才)
リズム楽器遊び「五匹の小豚のチャールストン」
5. リズムダンス「バナナ天国」 ゆりぐみ(5才)
6. 劇遊び&リズム遊び「パンやさんにおかいもの」 ちゅーりっぷぐみ(1才)
7. 正彦先生の演奏
8. 劇遊び「ねずみくんのチョッキ」 たんぽぽぐみ(2才)
9. 楽器遊び「山の音楽家」 ばらぐみ(3才)
歌「こぶたとおおかみ」
10. 音楽劇「ともだちほしいなオオカミくん」 らんぐみ(4才)
11. 歌「ABC SONG」 ゆりぐみ(5才)
合奏「希望のマーチ」
12. お遊戯「アンパンマン パラパラ」 ばらぐみ(3才)
13. リズムダンス「ウルトラマン ティガ」…男の子 らんぐみ(4才)
リズムダンス「ねこふんじゃった」…女の子
14. 言語劇「長靴をはいたねこ」 ゆりぐみ(5才)
15. 歌「たこ焼きナンボでマンボ」 保護者
16. 劇「赤ずきんちゃん」 職員


すみれぐみ(0才)のリズム遊び 幕が上がった瞬間、「何がおこったの」とキョトンとしていたすみれぐみさん。
ちょっと緊張してしまいましたが、一人も泣かずに先生お手製のペットボトルマラカスを振って踊ってくれました。


ちゅーりっぷぐみ(1才)の劇遊び かわいい動物たちに変身したちゅーりっぷさんが、森のパンやさんにパンを買いに行きます。
「パンくださいな!」「はい、どうぞ」としっかり言え、1才とは思えないりっぱな劇になっていました。


たんぽぽ(2才)の歌 大きなリボンをつけ楽器を手にしたたんぽぽさんは、お歌を上手に歌ってくれました。
他にも「ねずみくんのチョッキ」という劇遊びを見せてくれました。
「かして」「いいよ」と次々にねずみくんのチョッキを動物たちが着ていきます。
親としては「こうして人間関係を学ぶのかな」なんてよけいなことを考えてしまいました。


ばら(3才)のお遊戯 「アンパンマンにパラパラがあったんだ」とちょっとびっくりです。
こどもは流行に敏感で覚えるのも早い! みんな楽しそうでした。
また、今年は初めて一人ずつ違うセリフのある「コンコン クシャン」という劇にも挑戦。
「つぎは○○くんだよ」とこっそり教えあう姿もあり、ばらぐみさんの団結力を感じました。


らん(4才)の音楽劇 ともだちがいないオオカミくんと、とまどいながらも仲良しになる動物たちのあったかいお話です。
リズムダンスでは男の子、女の子に分かれてかっこいいダンス、かわいいダンスを見せてくれました。


ゆり(5才)の合奏 ゆりぐみさんはダンスに劇に合奏にと大活躍でした。
ハンドベルもそれぞれ担当の音をきっちり演奏し、きれいな音色を奏でてくれました。



正彦先生の演奏

いつも楽しみにしているのが正彦先生の演奏です。
今年は身近にあるダンボールやサンドペーパー、アルミホイル、ビニール袋、紙などを楽器に変身させる楽しい演奏でした。先生いわく「宴会芸」!?
でも先生が演奏するとりっぱな楽器に見えてきて見事でした。


先生たちの劇

子供が小さかったので今年初めて念願の先生たちの劇を見ることができました。
感想は「もう最高!」爆笑につぐ爆笑でした。みんな役者です。
子供も大喜びで「先生たちが練習しているのを見たことないよ。大人だから練習いらないんだね」と言っていました。きっと陰で練習してたんですね。
来年も楽しみです。
トップページへもどる